ホーム
会社情報
製品紹介
その他取扱商品
土づくり
機械散布
出荷カレンダー
お問い合わせ
More
麦は、酸性に弱い作物です。酸性障害になると葉が黄化し、生育不良になり、
収量にも大きく影響します。また、麦はイネ科の作物なので「けい酸」を好んで吸収します。
大豆は、石灰の吸収量が多く、根粒菌の活性を良くするためにも石灰は必要です。
また、苦土、石灰の吸収量がイネ科の作物よりも多いのも特徴です。大豆の生育には、ホウ素、マンガンなどの微量要素(ミネラル)が必要不可欠で、特にホウ素が不足すると不稔莢が増加し、収量に大きく影響します。